メールマガジン
複式簿記 2
超簡単!税情報 2005年5月23日発行(第140号)
===================================
□□□「超簡単!税情報 初心者のための税のいろは」□□□
発行元:社団法人 杉並青色申告会 2005/5/23 No140 読者数:4576
https://www.aoiro.org/
===================================
皆さん、こんにちは。先週は複式簿記説明会にご参加頂いた方を対象に個別指
導会を開催致しました。参加された皆さんは真剣な眼差しでした。まだ、複式
簿記を習得していない方は是非、お早めに勉強を始めて下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■身近な税の話 「複式簿記 2 」 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今回も前回に引き続き複式簿記の記帳方法についてお話します。
───────────────────────────────────
複式簿記の記帳の流れ
───────────────────────────────────
1.取引の発生
2.伝票又は仕訳日記帳を作成
3.総勘定元帳等の主要簿、補助簿に転記
4.月次の試算表の作成
5.年間の試算表の作成
6.精算表の作成
7.決算書の作成
という手順で1年間を終了します。
日々の記帳は1~3の繰り返しで、月に1回4がでてきます。
───────────────────────────────────
複式簿記の仕組み
───────────────────────────────────
(1)取引の2重性
複式簿記では、必ず1つの取引を「原因」と「結果」に分解して考えることが
できます。
全ての取引を「原因」と「結果」の勘定科目に振り分けることを「仕訳」とい
い、「原因」と「結果」に分けて考えると全ての取引が2つ以上の勘定科目に
記入されます。
───────────────────────────────────
(例1)商品10,000円を現金で売り上げた
───────────────────────────────────
「原因」・・・商品10,000円の売り上げにより
「結果」・・・現金が10,000円増えた
───────────────────────────────────
(例2)商品5,000円を現金で仕入れた
───────────────────────────────────
「原因」・・・商品5,000円を仕入れたことにより
「結果」・・・現金が5,000円減った
───────────────────────────────────
(例3)電気代8,000円が預金から引き落ちた
───────────────────────────────────
「原因」・・・電気代8,000円を支払ったことにより
「結果」・・・預金が8,000円減った
(2)貸借記入の原則
取引の「原因」をある勘定科目の右側(貸方)に記入すると「結果」は必ずある
勘定科目の左側(借方)に記入します。反対に取引の「原因」をある勘定科目の
左側(借方)に記入すると「結果」は必ずある勘定科目の右側(貸方)に記入しま
す。1つの取引で「原因」と「結果」が同じ側に記入されることはありません。
(3)貸借平均の原則
全ての取引を「原因」と「結果」の勘定科目に分けて記帳すると、右側(貸方)
と左側(借方)の合計金額は必ず一致します。
───────────────────────────────────
Q.普通預金から借入金を返済した場合は、「原因」と「結果」をどのように考
えればなりますか?
A.普通預金から借入金を返済する場合は、2つの取引が同時に行なわれており
ます。1つ目は借入金を返済するという「原因」と預金が減少するという「結
果」です。2つ目は借入利息を支払うという「原因」と預金が減少するという
「結果」です。
───────────────────────────────────
Q.不動産貸付で、管理会社に管理を任せています。月に1回、10室分の家賃
が振り込まれます。この場合は、「原因」と「結果」をどのように考えればな
りますか?
A.管理会社から振込みがある場合には2つ以上の取引が同時に行なわれている
場合が多いです。1つ目は賃貸料が入金されたという「原因」と預金が増加し
たという「結果」です。2つ目に考えられるのは管理手数料を支払ったという
「原因」と預金が減少したという「結果」です。
───────────────────────────────────
次回は仕訳についてお話します。
===================================
社団法人 杉並青色申告会とは
https://www.aoiro.org/
東京国税局長より設立許可を受けている公益団体です。
役員は会員の中から選ばれ、ボランティアで会の運営にあたっています。
会員の疑問や相談に応じるため事務局に職員をおき、
税金問題をはじめ、様々な相談に応じています。
主な会員層は小規模事業者であり、記帳指導をはじめ、
税務・法律・経営・金融・労務ほか旅行・共済などの福利厚生事業も
幅広く行っています。
■個人情報の取扱いについて
ご登録いただく個人情報は当会が責任をもって管理させていただきます。
当会は原則として、法律などによって要求された場合を除き、
個人情報の開示は行いません。
■このメルマガはいつでも配信中止が可能です。こちらからお願いします。
https://www.aoiro.org/magazine/index.html
■項目別に分類分けした便利なバックナンバーをご用意しました。
https://www.aoiro.org/magazine/class.html
■感想お待ちしております
「超簡単!税情報」・ホームページへのご意見ご感想をお待ち致しております。
青色申告会に対する要望なども結構です。
また取り上げてほしい話題などございましたら
下記のアドレスまでお願いします。今後の参考とさせていただきます。
info@aoiro.org
■質問について
内容によりメールによりご質問を頂いてもお答えできない場合がございます。
また、内容や時期によりすぐにお答えできない場合があります。
予めご了承ください。
===================================
発行者
発行:社団法人杉並青色申告会 編集:HP委員会
東京都杉並区阿佐谷南3-1-26
03(3393)2831
http://www.aoiro.org
info@aoiro.org
───────────────────────────────────
Copyright(C)(社)杉並青色申告会 2002 掲載記事の無断転載を禁じます。